栄養代謝制御における消化管生理活性ペプチドの役割
グレリンの臨床応用の可能性
赤水 尚史
1
,
有安 宏之
,
寒川 賢治
1和歌山県立医科大学 内科学第一講座
キーワード:
成長ホルモン
,
胃腸運動
,
強皮症-全身性
,
食欲
,
神経性やせ症
,
臨床試験
,
Non-Ulcer Dyspepsia
,
Ghrelin
,
静脈内注射
Keyword:
Anorexia Nervosa
,
Appetite
,
Clinical Trials as Topic
,
Injections, Intravenous
,
Gastrointestinal Motility
,
Growth Hormone
,
Scleroderma, Systemic
,
Ghrelin
pp.675-680
発行日 2013年5月20日
Published Date 2013/5/20
DOI https://doi.org/10.19020/J01937.2013272236
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
グレリンは,新規成長ホルモン分泌促進ペプチドとして胃から発見・構造決定されたホルモンである.成長ホルモン分泌促進作用のほかに,摂食促進,エネルギーバランスに対する生物作用,心血管への作用,消化管ホルモン分泌に対する作用,胃酸分泌や自律神経に対する作用,糖代謝への影響などの生理作用を有する.これらの多彩な生理・薬理作用を臨床応用しようとする創薬研究が現在行われており,一部ではすでに臨床試験が実施されている.本稿では,現在まで行われてきたグレリンの臨床応用の試みと可能性について述べる.
Copyright © 2013, Nihon Medical Center, Inc. All rights reserved.