特集 透析患者向け治療食の最先端
[最新栄養学を透析患者にどのように取り入れるか! 将来展望] 4.食物繊維の種類と有用性とは?―便秘対策
唐澤 幸司
1
1伊那食品工業株式会社研究開発部
キーワード:
便秘
,
不溶性食物繊維
,
水溶性食物繊維
,
寒天
Keyword:
便秘
,
不溶性食物繊維
,
水溶性食物繊維
,
寒天
pp.1593-1599
発行日 2017年11月10日
Published Date 2017/11/10
DOI https://doi.org/10.19020/CD.0000000237
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
血液透析の受療者は便秘の頻度が高いといわれている.腎臓病者は食物繊維を1 日当り5.9 g しか摂取できていないとの報告もあり,便秘との関連性が推察されている.最近,精製度が高い食物繊維素材を食事に取り入れることで,カリウムを抑えて食物繊維量を多く摂取できるようになってきた.食物繊維は,不溶性と水溶性に大別される.不溶性食物繊維は,便量を増加させ,腸の蠕動運動を促進させる機能をもつ.水溶性食物繊維は,血糖値や血中中性脂肪の上昇を抑える効果がある.寒天は不溶性と水溶性のどちらの性質ももつ.寒天による透析患者の排便コントロールが実践され,排便に問題がある被験者の割合が低下したことが報告されている.
Copyright © 2017, Nihon Medical Center, Inc. All rights reserved.