投稿論文 臨床経験
胸部傍脊椎ブロックに併用する肋間神経ブロックの有用性の検討 胸腔鏡下気胸手術において
小川 裕貴
1
,
岩田 正人
,
葛本 直哉
,
中山 佳奈
,
森岡 匡世
,
下村 俊行
1奈良県立病院機構奈良県総合医療センター 麻酔科
キーワード:
Fentanyl
,
気胸
,
胸腔鏡法
,
術後管理
,
術後痛
,
神経ブロック
,
疼痛測定
,
鎮痛法
,
肋間神経
,
後向き研究
,
治療成績
,
Levobupivacaine
Keyword:
Analgesia
,
Fentanyl
,
Retrospective Studies
,
Treatment Outcome
,
Intercostal Nerves
,
Thoracoscopy
,
Pain Measurement
,
Nerve Block
,
Pneumothorax
,
Pain, Postoperative
,
Levobupivacaine
,
Postoperative Care
pp.389-392
発行日 2020年4月10日
Published Date 2020/4/10
DOI https://doi.org/10.18916/J01397.2020217554
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
近年、胸腔鏡下手術の術後鎮痛法として、超音波ガイド下神経ブロックが報告されている。今回、胸腔鏡下気胸手術において、胸部傍脊椎ブロックに併用した肋間神経ブロックの有用性を後ろ向きに検討した。当院で胸腔鏡下気胸手術を施行された40歳以下の患者を対象に、胸部傍脊椎ブロック単独群(28症例)と肋間神経ブロック併用群(28症例)に分け、両群を比較した。帰室直後、帰室12時間後、帰室24時間後のnumerical rating scaleは肋間神経ブロック併用群において有意に低下し、胸部傍脊椎ブロックに併用する肋間神経ブロックは胸腔鏡下気胸手術の術後鎮痛において有効であった。
![](/cover/first?img=J01397.2020217554.png)
Copyright© 2020 KOKUSEIDO CO., LTD. All Rights Reserved.