特集 CQ&図解で学ぶ 生殖医療の基礎講座
Mini Tutorial
④卵胞の発育開始から排卵までの流れはどうなっている?
pp.1231-1231
発行日 2025年11月30日
Published Date 2025/11/30
DOI https://doi.org/10.18888/sp.0000003608
- 有料閲覧
- 文献概要
卵巣にある「卵」とは,卵母細胞のことです。卵母細胞は必ず卵胞単位で存在し,核相(ploidy)はすべて減数第1分裂前期〔2n=46,diploid(複相)〕となります。
Copyright © 2025, KANEHARA SHUPPAN Co.LTD. All rights reserved.

