特集 大災害と子どもたち――Excluded and Invisible Ⅱ
小児災害医療における特殊な対応
6.避難所で必要とされる母子保健対策
吉田 穂波
1
1神奈川県立保健福祉大学大学院ヘルスイノベーション研究科教授
pp.673-679
発行日 2025年7月1日
Published Date 2025/7/1
DOI https://doi.org/10.18888/sh.0000003511
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
災害時,妊産婦や乳幼児をかかえる母子は要配慮者であるにもかかわらず,支援の対象として見落とされやすい.本稿では,阪神・淡路大震災や東日本大震災,令和6年能登半島地震などの実態をもとに,避難所における母子の健康リスクや社会的課題,制度的連携の重要性について概説する.さらに,ICTを活用した情報共有や,母子専用福祉避難所の整備など,実効性ある提案について,小児科領域の医療職が果たすべき役割を明らかにする.

Copyright © 2025, KANEHARA SHUPPAN Co.LTD. All rights reserved.