Japanese
English
特集 医療経済からみた整形外科疾患
成人脊柱変形に対する手術の費用対効果
Cost-effectiveness of surgical treatment for adult spinal deformities
有馬 秀幸
1
,
長谷川 智彦
1
,
大和 雄
1
,
吉田 剛
1
,
坂野 友啓
1
,
松山 幸弘
1
Hideyuki ARIMA
1
1浜松医科大学,整形外科
キーワード:
Adult spinal deformity
,
Cost effectiveness
,
Corrective fusion surgery
Keyword:
Adult spinal deformity
,
Cost effectiveness
,
Corrective fusion surgery
pp.665-670
発行日 2025年5月1日
Published Date 2025/5/1
DOI https://doi.org/10.18888/se.0000003409
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
要旨:成人脊柱変形(ASD)は,加齢に伴う脊椎の変性・変形により,腰下肢痛や姿勢維持困難,心理的負担,内臓機能障害を引き起こす疾患である。日本の高齢化に伴い患者数の増加が予想され,重症例では非手術治療での症状改善が困難である。一方,矯正手術は生活の質(QOL)を向上させる可能性がある。近年,手術支援デバイスの進歩により安全性や低侵襲性が向上し,手術の恩恵を受ける患者が増加している。医療制度の財源が限られるなか,効率的な医療提供システムの構築が求められており,医療経済評価の重要性が高まっている。筆者らの調査では,胸椎-骨盤矯正固定術の初回手術の平均入院医療費が約708万円,術後5年までの総医療費が約831万円に上ることが明らかになった。北米では手術治療の費用対効果が示されているが,日本のデータとは異なり,長期的な費用対効果分析が必要である。ASD治療の最適化は,患者のQOL向上と健康寿命の延伸に寄与すると考えられる。

Copyright © 2025, KANEHARA SHUPPAN Co.LTD. All rights reserved.