Japanese
English
特集 医療経済からみた整形外科疾患
慢性腰痛に対する薬物治療の費用対効果
Cost-effectiveness of pharmaceutical treatment for chronic low back pain
海渡 貴司
1
,
日本脊椎脊髄病学会プロジェクト委員会
2
Takashi KAITO
1
,
The Project Committee of the Japanese Society for Spine Surgery and Related Research(JSSR)
2
1大阪労災病院,整形外科
2日本脊椎脊髄病学会
キーワード:
Chronic low back pain
,
Pharmaceutical treatment
,
Cost effectiveness
Keyword:
Chronic low back pain
,
Pharmaceutical treatment
,
Cost effectiveness
pp.661-663
発行日 2025年5月1日
Published Date 2025/5/1
DOI https://doi.org/10.18888/se.0000003408
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
要旨:日本脊椎脊髄病学会では,国民皆保険制度の維持に資するエビデンスを創出するため,慢性腰痛に対する治療の一翼を担う薬物治療の費用対効果研究を慢性腰痛患者を対象に実施し,結果を4つの側面から解析した。費用対効果の検討では,増分費用効果比(ICER)の検討から全体では費用対効果に優れるという結果が示された一方,特定の背景を有する症例では費用対効果が悪いことが示された。臨床成績に影響する背景因子の検討では,薬物治療成績に正あるいは負の影響を与える因子が同定された。また,各薬剤の間での効果の違いの検討では,薬剤間で大きな差がなく腰痛改善効果を示す一方,治療継続による蓄積効果が乏しいことも明らかとなった。さらに,診察時間が薬物治療成績に与える影響の検討では,診察時間の長さは腰痛VAS改善と相関し,特に心理的要因を抱える症例では満足度を高める効果があることが示された。

Copyright © 2025, KANEHARA SHUPPAN Co.LTD. All rights reserved.