Japanese
English
特集 SSI診療の最新動向を探る!
Ⅳ.エキスパートに聞く,私のSSI・PJI・FRI治療―THA-PJI治療編―
私のTHA-PJI治療
-―二期的再置換術を中心に―
My approach to treating THA-PJI;focusing on two-stage revision surgery
内山 勝文
1
,
福島 健介
2
,
森谷 光俊
2
,
大橋 慶久
2
,
高平 尚伸
3
,
髙相 晶士
2
Katsufumi UCHIYAMA
1
,
Kensuke FUKUSHIMA
2
,
Naonobu TAKAHIRA
3
1北里大学医学部医学教育研究開発センター,医療安全・管理学研究部門
2北里大学医学部,整形外科
3北里大学医療衛生学部,リハビリテーション学科
キーワード:
Total hip arthroplasty
,
Periprosthetic joint infection
,
Second stage revision surgery
Keyword:
Total hip arthroplasty
,
Periprosthetic joint infection
,
Second stage revision surgery
pp.581-587
発行日 2025年4月30日
Published Date 2025/4/30
DOI https://doi.org/10.18888/se.0000003388
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
人工関節周囲感染(PJI)は,わが国の人工股関節全置換術(THA),人工骨頭置換術(BHA)における再手術の主要な原因の一つとして報告されている。一度PJIが発生すると,患者は繰り返しの手術や長期入院が必要となり,身体的負担だけでなく,精神的および経済的にも大きな負担がかかる。また,主治医にとってもPJIの治療は非常に難易度が高く,診断や治療のタイミング,適切な抗菌薬の選択,感染をコントロールする方法と鎮静化の判断など多岐にわたり複雑である。そのため,再置換術に至るまでの治療戦略を確立することが求められている。特に二期的再置換術は,PJIの治療において有効とされ,筆者らの治療においても中心的な役割を果たしている。今後はインプラントを温存したまま感染を鎮静化させる治療が期待される。

Copyright © 2025, KANEHARA SHUPPAN Co.LTD. All rights reserved.