Japanese
English
症例
胸腺嚢胞壁に胸腺腫を合併した1例
A case of thymoma arising from a unilocular thymic cyst
大野 公大
1
,
山本 聖人
1
,
花岡 伸治
2
,
安田 恵美
3
,
佐藤 登朗
4
,
小山 光博
5
,
山本 和宏
1
,
大須賀 慶悟
1
Kodai Ono
1
1大阪医科薬科大学医学部 放射線診断学教室
2同 胸部外科学教室
3同 病理学教室
4富永病院 放射線科
5市立池田病院 放射線科
1Department of Diagnostic Radiology Osaka Medical and Pharmaceutical University
キーワード:
胸腺腫
,
胸腺嚢胞
,
CT
Keyword:
胸腺腫
,
胸腺嚢胞
,
CT
pp.625-629
発行日 2025年7月10日
Published Date 2025/7/10
DOI https://doi.org/10.18888/rp.0000002936
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
胸腺腫は胸腺上皮細胞から発生する腫瘍であり,縦隔腫瘍の20~30%を占める1)。胸腺嚢胞は多くは先天性で,第三鰓嚢由来の胸腺咽頭管の遺残であり単房性嚢胞の形態を呈する。今回我々は,胸腺嚢胞壁に胸腺腫を合併した1例を経験した。胸腺嚢胞壁にはまれにCTやMRIなどの画像上充実成分を伴って診断に苦慮することがあるので,若干の文献的考察を加えて報告する。
The patient was a 19-year-old male. CT and MRI showed a cystic mass in the anterior mediastinum with a solid component in the cyst wall. Surgical resection was performed, and the pathological diagnosis was thymoma arising from a unilocular thymic cyst. When a thymic cyst is accompanied by a solid component, the possibility that the component is a thymoma should be considered.

Copyright © 2025, KANEHARA SHUPPAN Co.LTD. All rights reserved.