Japanese
English
症例
背部脂腺母斑に生じた乳頭状汗管囊胞腺腫の1例
Syringocystadenoma papilliferum arising on nevus sebaceus of the back
盛田 紘有
1
,
尾松 淳
1
,
深山 麻衣子
1
,
山田 大資
1
,
宮川 卓也
1
,
大島 昇
2
,
佐藤 伸一
1
Hiromichi MORITA
1
,
Jun OMATSU
1
,
Maiko FUKAYAMA
1
,
Daisuke YAMADA
1
,
Takuya MIYAGAWA
1
,
Noboru OHSHIMA
2
,
Shinichi SATO
1
1東京大学医学部附属病院,皮膚科(主任:佐藤伸一教授)
2渋谷駅前おおしま皮膚科,東京都渋谷区
キーワード:
背部脂腺母斑
,
背部乳頭状汗管囊胞腺腫
,
超音波検査
,
アポクリン腺
Keyword:
背部脂腺母斑
,
背部乳頭状汗管囊胞腺腫
,
超音波検査
,
アポクリン腺
pp.1629-1632
発行日 2025年11月1日
Published Date 2025/11/1
DOI https://doi.org/10.18888/hi.0000005491
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
50歳,女性。初診40年前から背部に皮膚腫瘤を自覚した。徐々に増大したため,当科を受診した。右上背部に3×2.5cm大の角化性紅色腫瘤を認めた。超音波検査では境界明瞭で内部エコーは不均一,一部に血流信号がみられた。病理組織学的所見では,乳頭状に増殖する円柱状の細胞と筋上皮細胞からなる2層構造を呈しており,間質には形質細胞やリンパ球が浸潤していた。周囲ではアポクリン腺の増加と表皮の毛包様分化を認めた。以上の所見から脂腺母斑に伴う乳頭状汗管囊胞腺腫と診断した。背部に発生する本症はまれである。超音波検査所見が診断の一助となる可能性がある。

Copyright © 2025, KANEHARA SHUPPAN Co.LTD. All rights reserved.

