Japanese
English
特集 アレルギー
経口ダニアナフィラキシー(パンケーキ症候群)の1例
Oral mite anaphylaxis (pancake syndrome)
松本 真理
1
,
水田 康生
1
,
谷本 尚吾
1
,
宮本 亨
1
Mari MATSUMOTO
1
,
Yasuki MIZUTA
1
,
Shogo TANIMOTO
1
,
Toru MIYAMOTO
1
1津山中央病院,皮膚科(主任:宮本 亨名誉院長)
キーワード:
経口ダニアナフィラキシー
,
パンケーキ症候群
Keyword:
経口ダニアナフィラキシー
,
パンケーキ症候群
pp.1377-1379
発行日 2025年10月1日
Published Date 2025/10/1
DOI https://doi.org/10.18888/hi.0000005421
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
25歳,女性。自宅で作ったお好み焼きを摂取後,腹痛,下痢,喉頭違和感が出現したため救急外来を受診した。診察中にアナフィラキシーショックとなった。今まで小麦粉製品摂取でアレルギー症状が出たことはない。長期常温保存のお好み焼き粉を使用したこと,ダニ抗原特異的IgEがクラス5と強陽性であったことから経口ダニアナフィラキシーを疑った。被疑粉内にダニ虫体を認め,プリックテストで被疑粉とダニアレルゲンエキスが陽性であったため,経口ダニアナフィラキシーと診断した。ダニ抗原特異的IgEが高値を示す患者には長期常温保存した小麦粉は使用しないように生活指導することが重要である。

Copyright © 2025, KANEHARA SHUPPAN Co.LTD. All rights reserved.