Japanese
English
症例
間質性肺炎,薬剤性ループス,結腸癌を併発しTNF阻害薬の休薬を繰り返した乾癬性ぶどう膜炎の難治例
Refractory case of psoriatic uveitis complicated by interstitial pneumonia, drug-induced lupus and colon cancer requiring repeated dose adjustment and withdrawal of TNF inhibitors
浦山 佳織
1,2
,
豊口 光子
3
,
福屋 泰子
2
,
石黒 直子
2
,
宮田 由紀
4
,
大木 岳志
5,6
,
板橋 道朗
7
,
小林 里実
1,2
Kaori URAYAMA
1,2
,
Mitsuko TOYOGUCHI
3
,
Yasuko FUKUYA
2
,
Naoko ISHIGURO
2
,
Yuki MIYATA
4
,
Takeshi OHKI
5,6
,
Michio ITABASHI
7
,
Satomi KOBAYASHI
1,2
1聖母病院,皮膚科(主任:小林里実部長)
2東京女子医科大学,皮膚科学教室
3東京女子医科大学八千代医療センター,眼科
4聖母病院,内科
5東京都立多摩北部医療センター,消化器外科
6東京女子医科大学,消化器外科
7埼玉県済生会加須病院
キーワード:
乾癬性ぶどう膜炎
,
乾癬
,
TNF阻害薬
,
生物学的製剤
,
大腸癌
Keyword:
乾癬性ぶどう膜炎
,
乾癬
,
TNF阻害薬
,
生物学的製剤
,
大腸癌
pp.1041-1044
発行日 2025年7月1日
Published Date 2025/7/1
DOI https://doi.org/10.18888/hi.0000005296
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
70歳台,男性。重症の尋常性乾癬,高血圧症,糖尿病があり,両眼の乾癬性ぶどう膜炎を併発した。ステロイド点眼,シクロスポリン内服を行うも急性前部ぶどう膜炎を繰り返した。アダリムマブが皮疹,ぶどう膜炎に奏効したが,間質性肺炎,抗核抗体と抗ds-DNA抗体の陽性化にて中止した。皮疹,眼症状が再燃し片眼視力を失った。インフリキシマブを開始したが,投与13カ月後にS状結腸癌と診断された。投与を中止し結腸癌を切除後,ぶどう膜炎に対しステロイド内服と局注を行うも眼発作が続き,術後1年9カ月でインフリキシマブを再開した。難治性の乾癬性ぶどう膜炎にはTNF阻害薬以外に有効な治療がない現状があり,投与再開の時期は総合的な判断を要する。

Copyright © 2025, KANEHARA SHUPPAN Co.LTD. All rights reserved.