Japanese
English
特集 代謝異常症
デルゴシチニブ軟膏外用がリポイド類壊死症に有効であった1例
Necrobiosis lipoidica successfully treated with topical delgocitinib
田中 弘子
1
,
吉崎 麻子
1
,
佐藤 伸一
1
Hiroko TANAKA-MIZUTSUGU
1
,
Asako YOSHIZAKI
1
,
Shinichi SATO
1
1東京大学医学部附属病院,皮膚科(主任:佐藤伸一教授)
キーワード:
リポイド類壊死症
,
デルゴシチニブ
,
JAK
,
STAT
Keyword:
リポイド類壊死症
,
デルゴシチニブ
,
JAK
,
STAT
pp.141-143
発行日 2025年2月1日
Published Date 2025/2/1
DOI https://doi.org/10.18888/hi.0000004979
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
59歳,女性。初診10年前より両下腿に紅褐色斑を生じ,前医でリポイド類壊死症と診断された。ステロイド外用と紫外線療法を1年間行ったが改善せず,皮疹は拡大傾向であったため当科を受診した。初診時,両下腿には辺縁が堤防状に隆起し,中心は萎縮傾向のある紅褐色局面が散在していた。病理組織学的には,真皮全層に膠原線維の変性とその周囲にリンパ球,組織球,多核巨細胞からなる肉芽腫を認め,リポイド類壊死症と診断した。デルゴシチニブ軟膏外用で10日後には辺縁の隆起が軽快し,色調も減退した。リポイド類壊死症はまれな疾患で治療法が確立していないが,治療選択肢のひとつとしてデルゴシチニブ軟膏の有効性が示唆された。

Copyright © 2025, KANEHARA SHUPPAN Co.LTD. All rights reserved.