特集 頭に入れておきたい 非炎症性視神経・視路疾患
2 圧迫性視神経症
橋本 雅人
1
1医仁会中村記念病院眼科(北海道)
キーワード:
MRI
,
視神経萎縮
,
視神経乳頭腫脹
Keyword:
MRI
,
視神経萎縮
,
視神経乳頭腫脹
pp.675-681
発行日 2025年8月5日
Published Date 2025/8/5
DOI https://doi.org/10.18888/ga.0000004243
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
頭蓋内病変などにより視神経の軸索が慢性的に障害されると,グリオーシスが起こる。グリオーシスでは反応性アストロサイトが病巣部を埋め尽くし,逆行性視神経萎縮を起こす。したがって,圧迫性視神経症の視神経乳頭はこのような病理学的変化のため検眼鏡的には蒼白である。一般的に緑内障様の乳頭陥凹の拡大はみられず,乳頭辺縁部(rim)の菲薄化は起こらず蒼白化するのが特徴といわれているが1)2),実際には乳頭所見だけで緑内障と鑑別するのは困難なことも少なくない。圧迫性視神経症は,眼窩内から頭蓋内に至る幅広い範囲で生じる可能性があるが,圧迫される障害部位によって視野欠損の形にも特徴があり病巣診断の手がかりとなる。また,障害部位によって頻度の高い原因疾患もあるので知っておく必要がある。

Copyright © 2025, KANEHARA SHUPPAN Co.LTD. All rights reserved.