学会を聞く
第50回日本整形外科学会骨・軟部腫瘍学術集会
中山 ロバート
1
R. Nakayama
1
1慶應義塾大学整形外科
1Dept. of Orthop. Surg., School of Medicine, Keio University
pp.1435-1437
発行日 2017年12月1日
Published Date 2017/12/1
DOI https://doi.org/10.15106/j_seikei68_1435
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
1.は じ め に
われわれ骨・軟部腫瘍を専門とする整形外科医にとっての夏の一大イベントである,日本整形外科学会骨・軟部腫瘍学術集会が7月13日(木)~14日(金),2日間にわたり,京王プラザホテル(東京)で開催された.本学会は毎年7月中旬の梅雨明け前後に開催されるが,今年も気候とともに熱気あふれる議論が交わされ,盛会のうちに幕を閉じた.今回は特に,第50回という節目の学会であり,土谷一晃会長(東邦大学)[図1]の掲げた「50年目の総括と未来への道筋」 “Our footsteps of the last 50 years and future vision” のテーマが強く反映され,これまで先輩方が築き上げた骨・軟部腫瘍に対する治療の現状と課題に加えて,これからどうあるべきか,将来への展望が議論されていたように感じた.
![](/cover/first?img=j_seikei68_1435.png)
© Nankodo Co., Ltd., 2017