特集 プライマリハ(プライマリケア×リハビリテーション治療)のすすめ―内科医が押さえておきたい基本と新常識
[Chapter 3] 各領域における最新のリハビリテーション治療のトピックス
呼吸リハビリテーションのエビデンスと実際
宮崎 慎二郎
1
1KKR高松病院 リハビリテーションセンター
キーワード:
呼吸リハビリテーション
,
運動療法
,
慢性閉塞性肺疾患(COPD)
,
間質性肺疾患(ILD)
Keyword:
呼吸リハビリテーション
,
運動療法
,
慢性閉塞性肺疾患(COPD)
,
間質性肺疾患(ILD)
pp.1229-1234
発行日 2025年12月1日
Published Date 2025/12/1
DOI https://doi.org/10.15106/j_naika136_1229
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
★★★呼吸リハビリテーション(呼吸リハ)は,呼吸器疾患における非薬物療法として重要な治療手段の一つである.
★慢性閉塞性肺疾患(COPD)に加え,間質性肺疾患(ILD)における呼吸リハも強く推奨されており,標準的治療と併せて実施する.
★★より広く継続的な呼吸リハの実践のため,呼吸器内科医を中心とした地域連携の構築,遠隔リハビリテーションシステムの発展,保険制度の整備が必要である.
★★★:一般内科診療で必要な内容,★★:総合内科専門医試験レベルの内容,★:専門性の高い内容

© Nankodo Co., Ltd., 2025

