特集 プライマリハ(プライマリケア×リハビリテーション治療)のすすめ―内科医が押さえておきたい基本と新常識
[Chapter 3] 各領域における最新のリハビリテーション治療のトピックス
いまこそ始めよう心臓リハビリテーション
村田 誠
1
1国立循環器病研究センター 循環器リハビリテーション部 心血管リハビリテーション科
キーワード:
運動療法
,
包括的心臓リハビリテーションプログラム
,
FITT
Keyword:
運動療法
,
包括的心臓リハビリテーションプログラム
,
FITT
pp.1236-1240
発行日 2025年12月1日
Published Date 2025/12/1
DOI https://doi.org/10.15106/j_naika136_1236
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
★★★心臓リハビリテーション(心リハ)は,運動療法のみならず,看護指導,薬剤指導,栄養指導,心理士介入などを実施する包括的心臓リハビリテーションといわれる心疾患の再発予防プログラムである.
★★★運動療法は36回以上実施することも海外では推奨されており,一般的な施設では3または5ヵ月間の外来心リハプログラムを有する.
★★★:一般内科診療で必要な内容,★★:総合内科専門医試験レベルの内容,★:専門性の高い内容

© Nankodo Co., Ltd., 2025

