特集 エビデンスを2型糖尿病臨床にどう生かせばいい?―Evidence Based MedicineをReal Worldへ
糖尿病の療養指導
糖尿病の運動療法
林野 泰明
1
Yasuaki HAYASHINO
1
1天理よろづ相談所病院内分泌内科
キーワード:
運動療法
,
有酸素運動
,
レジスタンス運動
Keyword:
運動療法
,
有酸素運動
,
レジスタンス運動
pp.43-48
発行日 2018年1月1日
Published Date 2018/1/1
DOI https://doi.org/10.15106/j_naika121_43
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
Summary
▪2型糖尿病患者では,疫学的に心肺機能と総死亡,大血管障害の発症リスクが関係することが明らかになっている.
▪2型糖尿病患者を対象とした介入研究では,有酸素運動を行うことにより,血糖コントロール,インスリン抵抗性,血圧,脂質代謝異常,慢性炎症が改善することが示されている.
▪レジスタンス運動ではそれらに加えて,筋力,骨密度,心肺機能が改善し,筋肉量が増加する.
▪有酸素運動とレジスタンス運動の併用に関しては,両者の併用はより大きな血糖効果作用をもたらすが,その効果が相加的であるのか相乗的であるのかについてはまだ十分な結論が出ていない.
▪運動療法の指導を行う前に,変化ステージを評価し,また患者の医学的な状態や社会的背景,嗜好を考慮し,患者個々に個別の対応を行うことが重要である.
© Nankodo Co., Ltd., 2018