Japanese
English
特集 消化器外科手術 術中・術後トラブルシューティング 私ならこうする!
VIII. 胆道
4.腹腔鏡下胆摘時の胆管損傷―どのようにリカバリーする?
Management and repair of bile duct injuries during laparoscopic cholecystectomy
川本 裕介
1
,
本田 五郎
1
Y. Kawamoto
1
,
G. Honda
1
1東京女子医科大学消化器・一般外科
キーワード:
腹腔鏡下胆囊摘出術
,
SS-inner
,
胆管損傷
Keyword:
腹腔鏡下胆囊摘出術
,
SS-inner
,
胆管損傷
pp.566-573
発行日 2025年4月10日
Published Date 2025/4/10
DOI https://doi.org/10.15106/j_geka87_566
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
要旨
・胆道損傷は総胆管・総肝管の損傷と総胆管・総肝管以外の胆道損傷(胆囊管の不適切な処理とsubvesical bile ductの損傷)に大きく分けられ,前者は肝臓機能への甚大な影響を及ぼす可能性があり,胆道専門医が対処すべき病態である.
・Rouvière溝やS4の基部の右側縁といったランドマークを基準に胆囊壁を同定し,その部位で露出したSS-inner層を連続して剝離していく手技を習得すれば,胆道損傷のリスクを下げることができる.

© Nankodo Co., Ltd., 2025