Japanese
English
特集 消化器外科再建術式up to date
8.潰瘍性大腸炎に対する経肛門的直腸間膜切除術併用腹腔鏡下大腸全摘術と手縫い回腸囊肛門吻合up to date
Laparoscopic restorative proctocolectomy and handsewn ileal-pouch anal anastomosis (IPAA) using the transanal total mesorectal excision (TaTME) for ulcerative colitis
上神 慎之介
1
,
大毛 宏喜
1
,
渡谷 祐介
1
,
中島 一記
1
,
吉村 幸祐
1
,
高橋 信也
1
S. Uegami
1
,
H. Ohge
1
,
Y. Watadani
1
,
I. Nakashima
1
,
K. Yoshimura
1
,
S. Takahashi
1
1広島大学外科
キーワード:
潰瘍性大腸炎
,
腹腔鏡下大腸全摘術
,
経肛門的全直腸間膜切除
,
回腸囊肛門吻合
Keyword:
潰瘍性大腸炎
,
腹腔鏡下大腸全摘術
,
経肛門的全直腸間膜切除
,
回腸囊肛門吻合
pp.1177-1182
発行日 2025年10月1日
Published Date 2025/10/1
DOI https://doi.org/10.15106/j_geka87_1177
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
潰瘍性大腸炎(UC)に対する外科治療は大腸全摘,回腸囊肛門(管)吻合[IPA(C)A]である.UCに対する低侵襲手術は普及しているが,施設間で手技が異なり統一された見解はない.当科では粘膜抜去を伴う腹腔鏡下大腸全摘術を標準術式とし,肛門操作には肛門から鏡視下に全直腸間膜切除(TME)を行う経肛門的直腸間膜切除術(TaTME)を併用している.また,再建は手縫いの回腸囊肛門吻合(IPAA)を行っている.本稿ではUCにおけるTaTMEや手縫いのIPAAの手技やポイントについて解説する.

© Nankodo Co., Ltd., 2025