Japanese
English
特集 病態に応じた栄養療法の重要性
II. 各論
6.大腸狭窄症例の周術期栄養状態の評価の意義と栄養療法の実際
Preoperative nutritional evaluation and treatment for patients with stenotic colorectal cancer
平松 康輔
1
,
的場 周一郎
1
,
黒柳 洋弥
1
K. Hiramatsu
1
,
S. Matoba
1
,
H. Kuroyanagi
1
1虎の門病院消化器外科
キーワード:
bridge to surgery
,
自己拡張型金属ステント
,
enhanced recovery after surgery(ERAS)
,
成分栄養剤
Keyword:
bridge to surgery
,
自己拡張型金属ステント
,
enhanced recovery after surgery(ERAS)
,
成分栄養剤
pp.1357-1361
発行日 2022年12月1日
Published Date 2022/12/1
DOI https://doi.org/10.15106/j_geka84_1357
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
大腸癌は,進行すれば狭窄をきたし栄養状態が悪化する.周術期に栄養状態が不良の症例は術後合併症が増加し,さらには長期予後も不良となる.そのため,栄養状態の評価を適切に行い,適切な減圧処置を行う.Enhanced recovery after surgery(ERAS)の概念に基づき可能な限り絶食期間を減じ,腸管を用いた栄養管理を行う.本稿では,大腸癌狭窄症例の周術期栄養状態の評価や介入法,周術期の栄養管理についてまとめ,当科での実際に行っている方法も併せて紹介する.
© Nankodo Co., Ltd., 2022