連載 突撃!! 循環器診療についてショウジ先生に聞いてみた!最終回
「目に見える」治療と「目に見えない」治療─その⑤
⼭⼝ 裕崇
1
,
川上 将司
2
1飯塚病院 総合診療科
2久留米大学病院 高度救命救急センターCCU
pp.1214-1218
発行日 2025年8月1日
Published Date 2025/8/1
DOI https://doi.org/10.15104/th.2025090034
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
糖尿病患者にはもちろん,最近では耐糖能異常や糖尿病がなくても,心不全治療薬と してSGLT2阻害薬が勧められるようになってきました.「目に見える」治療と「目に見え ない」治療についてはこれまで同様,さらに今回はSGLT2阻害薬のベネフィット(光)・ リスク(影)などに関して学んでいこうと思います.SGLT2 阻害薬の実践的な部分や, ファンタスティック4を導入する順番など,とても気になる.そこで,ショウジ先生に 聞いてみた!

Copyright© 2025 NANZANDO Co.,Ltd. All Rights Reserved.