Japanese
English
特集 地域包括ケアとリハビリテーション医学
3 認知症と地域包括ケア
Dementia Rehabilitation in Community-based Integrated Care Systems
内藤 典子
1
,
山口 晴保
1
Noriko Naito
1
,
Haruyasu Yamaguchi
1
1社会福祉法人浴風会認知症介護研究・研修東京センター
キーワード:
認知症
,
地域包括ケア
,
在宅生活
,
生活機能障害
,
脳活性化リハビリテーション
Keyword:
認知症
,
地域包括ケア
,
在宅生活
,
生活機能障害
,
脳活性化リハビリテーション
pp.106-110
発行日 2018年2月16日
Published Date 2018/2/16
- 販売していません
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
- サイト内被引用 Cited by
要旨 認知症の地域包括ケアは,家族を含めた関係者が認知症の定義や特徴を踏まえ,本人と家族が不安なく過ごすことができる環境を整備することにより達成される.環境を整備するにあたっては,その残存機能を活用しつつ生活機能を高め,ADL,IADL,社会的な活動を維持するのに必要なリハビリテーションが各地域内で提供されるよう調整されることが望ましい.本稿では,認知機能そのものへのリハビリテーションや,認知症による生活障害へのリハビリテーション,さらには脳卒中など合併症へのリハビリテーションについて,その対応原則を含めて解説した.これらの包括的な取り組みにより,認知症の人が「認知症という困難」を抱えながらも安心して暮らし続けられる地域をめざそう.
Copyright © 2018, The Japanese Association of Rehabilitation Medicine. All rights reserved.