Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
腹腔鏡下脾臓摘出術(LS)へのクリニカルパス(CP)導入に関して概説した.本邦においても医療の標準化と効率化への要求のなかで,CPの導入が求められている.LSの頻度は限られているものの,胆嚢摘出術とともに腹腔鏡下手術の最もよい適応の1つと考えられており,標準化しやすい術式といえる.われわれの経験からも,LSはCPを作成するうえで最大の鍵となる時間軸,すなわち術後入院期間が平均7.2日とほぼ一定で,ヴァリアンスを生じにくく,CPを運用しやすい.後出血,左肺下葉の無気肺と肺炎,膵瘻,左横隔膜下膿瘍,血栓症,腸閉塞,脾摘熱,脾摘後敗血症など合併症を予防し,また生じた場合には早期に発見して対処することにより,負のヴァリアンスを最小にとどめることができる.施設に応じたCPを作成し,修正を加えつつ,厳格に運用することにより,LSにおいても標準化と効率化が得られる.
We reviewed the clinical path (CP) for laparoscopic splenectomy (LS). Under the pressure of standardiza-tion and efficiency in medicine, CP is required even in Japan. LS is a rather rare procedure, however, it is one of good indications for laparoscopic surgery as cholecystectomy. The postoperative stay after LS, which is key for CP, is equal, and variances in CP for LS rarely happen.
Copyright © 2000, JAPAN SOCIETY FOR ENDOSCOPIC SURGERY All rights reserved.