- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
麻酔科医というのはよく飛行機のパイロットに例えられる。麻酔の導入が離陸,そして抜管は着陸,いずれも非常に緊張する瞬間である。一方で,手術が開始され麻酔も落ち着いている時間帯がある。まさに飛行機のシートベルトサインが消えたときの状況である。そして,ホッとしたのも束の間ですぐに手術終了となることも,長すぎて退屈なときもある。しかしながら,飛行中,高度が安定し自動操縦に切り替えていても乱気流で機体が急に揺れたりすることがあるように,手術麻酔中にも急な不整脈や出血で血圧が変動することがある。このように手術麻酔は飛行機操縦と類似点がたくさんある,といった話をパイロットの友人として意気投合するものの,麻酔は一人だけだがパイロットは数百人の命を預かっているのでより大変だと言われて,ムキになって言い返したこともある。ともあれ,いずれも,何もなければ簡単(?)で,何かあったときの対応が難しく,常に冷静な対応が求められる職業である。
パイロットも,悪天候が予想されるときは,あらかじめ入念な準備をしても緊張するように,麻酔科医も,術前の状態が悪ければいろいろな準備をしても緊張する。ベテランになると,さまざまな経験をしているので,たいていのことに対応できるようになってくるが,それでも突発的で予想できないことに遭遇することはある。そのようなときでも,動揺すると周りに不安を与えることになるので,常に冷静沈着で的確な判断が求められる。パイロットであれば,このような状況は映画の題材としても使われることがよくある。医療現場でも,例えば心肺蘇生(CPR)のときの対応ではいつでも冷静沈着,周りが大騒ぎしていても的確な判断,「泰然自若」な態度が常に必要だ。医師であれば誰にでも当然必要なことだが,麻酔科医ならばなおさら「泰然自若」な態度が求められよう。
Copyright © 2020, MEDICAL SCIENCES INTERNATIONAL, LTD. All rights reserved.