特集 令和時代の循環器薬の使い方—処方の意図と治療戦略
Ⅱ. 不整脈
心房細動におけるワルファリンとDOACの使い分けについて教えてください
徳田 道史
1
1東京慈恵会医科大学循環器内科
キーワード:
心房細動
,
抗凝固療法
,
ワルファリン
,
DOAC
Keyword:
心房細動
,
抗凝固療法
,
ワルファリン
,
DOAC
pp.372-380
発行日 2025年7月1日
Published Date 2025/7/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.243232840730030372
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
POINT
●心房細動患者ではCHADS2スコア1点以上で抗凝固療法が推奨となる.
●近年日本独自のHELT-E2S2スコアが提唱されている.
●腎機能,服薬アドヒアランス,出血リスク,併存疾患を考慮して最適な抗凝固療法を選択する.

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.