Japanese
                                        English
                                    
                                
              
              
              
                
                
                
                
                
                        
                                特集 RNA
                        
                        
                
                  
                  
                  
                  
                            
                                    
                                    
                                    
                                    
                            
                            
                
                
                
                            
                            
                  
                            
                                
                            
                        
                
                
                
                            
                        
                
                
                            
                            
                            
                  
                            
                                    
                                    RNAエディティングに関与するタンパク―クロロプラストの例
                                    
                                    
                            
                            
                                    
                                    Proteins involved in RNA editing in chloroplasts
                                    
                                    
                            
                        
                
                
                            
                            
                                
                                    
                                        
                                            
                                                杉浦 昌弘
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                                
                                    
                                        
                                            
                                                Masahiro Sugiura
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                            
                        
                
                
                
                  1名古屋市立大学大学院システム自然科学研究科
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                            
                            
                        
                
                            
                            
                        
                
                pp.124-130
                
                
                
                  
                  
              
              
              
                  発行日 2002年4月15日
                  Published Date 2002/4/15
                
                
                
                DOI https://doi.org/10.11477/mf.2425902537
                
                - 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
RNAエディティング(編集)とは,前駆体RNAが機能を持つRNA分子になるのに,ヌクレオチドの挿入や欠失あるいは変換を受け,塩基配列が変わるような修飾と定義される。1986年にBenneがトリパノゾーマのミトコンドリア(キネトプラスト)でRNAエディティングの現象を発見した1)。チトクロームオキシダーゼのサブユニットⅡ mRNA配列に,ゲノムにコードされていないウリジン残基を4個見出したのが端緒であった。その後,ウイルス,原生動物,粘菌,哺乳類,植物のミトコンドリアやクロロプラストのpre-mRNAがRNAエディティングを受けることが知られるようになった。さらに,pre-mRNAにとどまらず,pre-tRNAやpre-rRNAでも起こり,Uの挿入以外にもUの削除や塩基の変換(C→U,U→C,U→A,A→Ⅰなど)もある2)。RNAエディティングの機構で最も重要な点は,RNA配列上のどこに挿入・欠失するか,あるいはどの残基を変換するかを正確に識別することである。キネトプラストの場合は低分子のRNA(ガイドRNA)が,哺乳類の場合は特異的なタンパクが識別している。本稿では,最近われわれのグループで解析の進んだクロロプラストの例について述べる。

Copyright © 2002, THE ICHIRO KANEHARA FOUNDATION. All rights reserved.


