Japanese
English
特集 脳の遺伝子―どこでどのように働いているのか
オレキシンの下垂体ホルモン分泌および性周期に及ぼす役割
Roles of orexin in pituitary hormone secretions and the estrous cycle
村田 拓也
1
,
樋口 隆
1
Takuya Murata
1
,
Takashi Higuchi
1
1福井大学医学部形態機能医科学講座統合生理
pp.319-322
発行日 2005年8月15日
Published Date 2005/8/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.2425100406
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
1 オレキシン
2種類のオレキシン,オレキシンAとオレキシンBは,1998年にほぼ同時に二つのグループにより報告された1,2)。オレキシンはリガンドが同定されていない受容体(オーファン受容体)のリガンドとして分離され,摂食促進作用を示すことから,食欲という意のギリシャ語orexisを基に命名された。ほかのグループはセクレチンと相同性のある部分に注目し,視床下部由来のこのペプチドをヒポクレチン1とヒポクレチン2と命名した2)。オレキシンAとオレキシンBは,それぞれ33個と28個のアミノ酸残基からなり,分子量は3562Daと2937Daである1)。ヒポクレチンはそれぞれ39個と29個のアミノ酸残基として報告された。オレキシンAのアミノ酸配列はヒト,ウシ,ラット,マウスで同一であり,非常に保存されたペプチドである。オレキシンBはヒトとラット間では,2ヵ所異なっている。オレキシンAとオレキシンBは同じ前駆体(プレプロオレキシン)から産生され,相同性は46%である。オレキシン受容体には2種類のGタンパク結合型受容体であるオレキシン-1受容体(OX1R)とオレキシン-2受容体(OX2R)がわかっている。OX1RはオレキシンAに対する親和性がオレキシンBに対する親和性よりも高く,OX2RはオレキシンAとオレキシンBに対して同程度の親和性を持つ1)。オレキシン産生細胞は視床下部の外側,背側,そして脳弓周囲に局在し,脳の広範囲な部位に投射している。ラットでは大脳皮質,海馬,扁桃体,視床内側核,中脳水道周囲灰白質,中隔,縫線核,腹側被蓋核,青斑核,最後野,孤束核,脊髄などに投射している3)。
Copyright © 2005, THE ICHIRO KANEHARA FOUNDATION. All rights reserved.