Japanese
English
特集 脳卒中リハビリテーション医療アップデート
2 脳卒中治療ガイドライン2021(改訂2023)におけるリハビリテーション診療の動向
Recent Trends of Stroke Rehabilitation in Japan Stroke Society Guideline 2021 for the Treatment of Stroke(Revised version 2023)
角田 亘
1
Wataru Kakuda
1
1国際医療福祉大学医学部リハビリテーション医学教室
キーワード:
脳卒中
,
脳卒中治療ガイドライン2021
,
脳卒中治療ガイドライン2021(改訂2023)
,
脳卒中急性期リハビリテーション診療の指針
Keyword:
脳卒中
,
脳卒中治療ガイドライン2021
,
脳卒中治療ガイドライン2021(改訂2023)
,
脳卒中急性期リハビリテーション診療の指針
pp.84-90
発行日 2024年2月18日
Published Date 2024/2/18
- 販売していません
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
要旨 2023年に,脳卒中治療ガイドライン2021が改訂された「脳卒中治療ガイドライン2021(改訂2023)」が発表された.リハビリテーション診療に関する記載は主に第7章にあり,総じて99の推奨がなされた.今回の改訂では新たに6つの治療的介入が推奨され,さらにはガイドライン2021でも推奨されていた4つの治療的介入の推奨度が高められた.なお,脳卒中急性期リハビリテーション診療については,2023年に日本脳卒中学会から詳細な指針が発表された.最新のガイドラインで推奨された治療的介入が,今まで以上に実践されることが期待される.

Copyright © 2024, The Japanese Association of Rehabilitation Medicine. All rights reserved.