講座 日本の看護の歴史・5
                        
                        
                
                  
                  
              
              
              
                  
                  
                  
                  
                            
                                    前近代・5
                                    
                                    
                                    
                            
                            
                
                
                
                            
                            
                  
                            
                                
                            
                        
                
                
                
                            
                        
                
                
                            
                            
                            
                  
                            
                                    
                                    中世の医療と看護 [1]中世の人びとの生活と健康/[2]仏教と救療事業
                                    
                                    
                            
                            
                        
                
                
                            
                            
                                
                                    
                                        
                                            
                                                遠藤 恵美子
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            ,
                                        
                                    
                                    
                                        
                                            
                                                加藤 文三
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            ,
                                        
                                    
                                    
                                        
                                            
                                                上坂 良子
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            ,
                                        
                                    
                                    
                                        
                                            
                                                坂本 玄子
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            ,
                                        
                                    
                                    
                                        
                                            
                                                高橋 政子
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            ,
                                        
                                    
                                    
                                        
                                            
                                                渡部 喜美子
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                                
                                    
                                
                            
                        
                
                
                
                  1看護歴史研究会
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                            
                            
                        
                
                            
                            
                        
                
                pp.820-827
                
                
                
                  発行日 1987年12月25日
                  Published Date 1987/12/25
                
                
                
                DOI https://doi.org/10.11477/mf.1663908466
                
                - 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
中世には,人びとの暮らしも大きく変化した.中世とは一口にいうと,荘園制1)の社会である.京都の貴族の政権とは別に,武士の政権が生まれたが,武士は農村に住み,農民を従えてその支配をひろげていった.農村では牛馬による二毛作などが進み,それまで奴隷として働いていた下人も,家族をもち,独立した小屋に住み,一定の土地を耕作する農奴として成長していった.この時代の人びとの負担は,古代のように直接労働ではなく,公領でも荘園でも,名という単位ごとに課せられた年貢である.荘園には市がたち,手工業者や商人も活躍した.
中世は,武士,農民,手工業者,商人,僧侶などの動きが活発になった時代である.

Copyright © 1987, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.


