特集 フィジカルアセスメント
第2章 どのように実践につなげるか
呼吸療法部での活動から
中村 絵里
1
1湘南鎌倉総合病院呼吸療法部
pp.950-953
発行日 1999年11月30日
Published Date 1999/11/30
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1663902160
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
はじめに
科学的根拠に基づいた看護を実践するという観点から,アセスメントの重要性が強調されてきた.これは患者ケアの質の向上はもちろん,介護職の増加により看護婦の専門性をはっきり出すための技術として見直されたこともその要因の1つである.
ケアの実践に先立ち,患者の病態を把握したうえで今この人にどんなケアが必要であるのかをアセスメントし,ケアの内容・方法を決定することが求められる.

Copyright © 1999, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.