Japanese
                                        English
                                    
                                
              
              
              
                
                
                
                
                
                        
                                特集 慢性疼痛とリハビリテーション
                        
                        
                
                  
                  
                  
                  
                            
                                    
                                    
                                    
                                    
                            
                            
                
                
                
                            
                            
                  
                            
                                
                            
                        
                
                
                
                            
                        
                
                
                            
                            
                            
                  
                            
                                    
                                    総論
                                    
                                    
                            
                            
                                    
                                    General outline for chronic pain and rehabilitation
                                    
                                    
                            
                        
                
                
                            
                            
                                
                                    
                                        
                                            
                                                松原 貴子
                                            
                                            1,2
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            ,
                                        
                                    
                                    
                                        
                                            
                                                牛田 享宏
                                            
                                            2
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                                
                                    
                                        
                                            
                                                Takako Matsubara
                                            
                                            1,2
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            ,
                                        
                                    
                                    
                                        
                                            
                                                Takahiro Ushida
                                            
                                            2
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                            
                        
                
                
                
                
                  1日本福祉大学健康科学部
                
                
                  2愛知医科大学学際的痛みセンター
                
                
                
                
                  1Faculty of Health Sciences, Nihon Fukushi University
                
                
                
                
                
                
                
                            キーワード: 
                            
                                
                                    慢性痛
                                
                                ,
                            
                            
                                
                                    生物心理社会的アプローチ
                                
                                ,
                            
                            
                                
                                    包括的評価
                                
                                ,
                            
                            
                                
                                    運動療法
                                
                                ,
                            
                            
                                
                                    認知行動療法
                                
                                
                            
                        
                
                            Keyword: 
                            
                                
                                    慢性痛
                                
                                ,
                            
                            
                                
                                    生物心理社会的アプローチ
                                
                                ,
                            
                            
                                
                                    包括的評価
                                
                                ,
                            
                            
                                
                                    運動療法
                                
                                ,
                            
                            
                                
                                    認知行動療法
                                
                                
                            
                        
                
                pp.465-475
                
                
                
                  
                  
              
              
              
                  発行日 2016年6月10日
                  Published Date 2016/6/10
                
                
                
                DOI https://doi.org/10.11477/mf.1552200613
                
                - 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
- サイト内被引用 Cited by
慢性痛の疫学
厚生労働省の国民生活基礎調査〔2001(平成13)年度〜2013(平成25)年〕の有訴者調査によると,長年にわたり,腰痛,肩こり,関節痛など運動器の慢性的な痛みに苛まれる国民が圧倒的に多い.厚生労働研究班が全国的に行った1万人規模の大規模調査では,① 人口の15.4%が3か月以上続く運動器の痛みを有しており,② 腰,肩,頸,膝などの痛みが多く,③ 生産年齢である30〜50歳台,第一次産業よりも事務職・専門職などの業務に就く者の割合が多く,また郡部よりも大都市圏で有痛者率が高く,④ 約半数が治療施設での治療を受けておらず,治療を受けても満足度が低く,治療を受けた者の半数が治療施設を変更しており,⑤ しばしば器質的な問題と精神心理的問題の両者を有することなどが明らかとなった1).

Copyright © 2016, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.


