Japanese
English
特集 慢性疼痛最前線
8 慢性疼痛に対する集学的アプローチ
Multidisciplinary Approach to Chronic Pain
西須 大徳
1
,
牛田 享宏
1,2
Hironori Saisu
1
,
Takahiro Ushida
1,2
1愛知医科大学病院疼痛緩和外科・いたみセンター
2愛知医科大学医学部疼痛医学講座
キーワード:
慢性疼痛
,
集学的
,
ペインマネジメント
,
認知行動療法
,
運動療法
Keyword:
慢性疼痛
,
集学的
,
ペインマネジメント
,
認知行動療法
,
運動療法
pp.1069-1074
発行日 2024年11月18日
Published Date 2024/11/18
- 販売していません
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
要旨 慢性疼痛は生物・心理・社会的モデルであらわされる複雑な病態であり,集学的アプローチを主体とした多角的介入が世界的主流となっている.複数の医療専門職が対応することで,red flagを見逃すことなく,包括的介入を進めることが可能となる.われわれの施設では,医療者側の治療方針にずれが生じないよう,医療者間連携を重視したシステム構築を行っている.集学的カンファレンスを主軸として,各専門職の視点から可能な治療を行うとともに,必要に応じたペインマネジメントプログラムの提供を行っている.将来的には,特殊な施設だけで行うのではなく,地域のネットワークをうまく利用した地域密着型の医療形態が望まれる.

Copyright © 2024, The Japanese Association of Rehabilitation Medicine. All rights reserved.

