特集 現任研修—求められる臨床技能の習得
臨床技能の習得に必要な現任研修の実情と展望
6.地方自治体に必要な臨床技能
岡本 慎哉
1
Shinya Okamoto
1
1北中城村役場福祉課高齢者福祉係
キーワード:
卒後教育
,
地域包括ケア
,
地域リハビリテーション
Keyword:
卒後教育
,
地域包括ケア
,
地域リハビリテーション
pp.143-144
発行日 2017年2月15日
Published Date 2017/2/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1551200791
- 有料閲覧
- 文献概要
- 参考文献
地域における理学療法士の活動にはこれまでも通所リハビリテーションや通所介護,訪問リハビリテーション,市町村が実施する介護予防事業への協力などがあった.2015年度に介護予防・日常生活支援総合事業(以下,総合事業)がスタートしたが,この事業を実施する市町村においてはリハビリテーション専門職への期待が大きく,理学療法士を採用する地方自治体が増えている.
筆者も急性期・回復期の病院や老人保健施設,通所リハビリテーション・訪問リハビリテーション事業所の現場ならびに法人管理部門に約30年従事した後,2015年から沖縄県北中城村役場(以下,当村)の高齢者福祉係で働いている.沖縄県には41の市町村があるが,2016年9月時点で総合事業の開始を契機に4市町村で5人の新たな理学療法士の採用があり,今後採用を検討している市町村も多数あると聞いている.本稿では急性期医療,在宅医療,法人管理などを経験し,現在は行政職員として実務を行う理学療法士の立場から,地域・行政で働くための臨床技能について考えたい.
Copyright © 2017, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.