1ページ講座 理学療法用語~正しい意味がわかりますか?
運動学習
大橋 ゆかり
1
1茨城県立医療大学保健医療学部 理学療法学科
pp.407
発行日 2003年5月1日
Published Date 2003/5/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1551100810
- 有料閲覧
- 文献概要
運動学習は行動に比較的永続的な変化をもたらすとされている.学習効果が永続するためには,学習結果を長期記憶として貯蔵する必要がある.
人間が外界から情報を取り込む際のボトム・アップ処理は,次のように行われる.視覚を例にとれば,外界の情報はまず網膜上に投射される.しかし網膜上のすべての情報が“見えている”わけではなく,人間が注意を向けた一部の情報のみが“見える”,すなわち“知覚される”.網膜上に映った情報が「短期感覚貯蔵」,知覚された情報が「短期記憶」である.短期記憶も何も手を加えなければ,数分で忘却されてしまう.しかし,短期記憶内にある情報に繰り返し注意を向ける,意味づけする,分析するというような処理をすると,情報が安定化し,「長期記憶」として貯蔵される.
Copyright © 2003, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.