トピックス
多剤耐性因子遺伝子
加藤 詳子
1
,
西村 純二
1
1九州大学医学部第三内科
pp.909-910
発行日 1994年10月1日
Published Date 1994/10/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1543902146
- 有料閲覧
- 文献概要
腫瘍細胞が抗癌剤に対してあらかじめあるいは,治療中に耐性を獲得することがしばしば経験され,悪性腫瘍の治療上の大きな問題となっている.アントラサイクリン,ビンカアルカロイドなどの薬剤に耐性を獲得した細胞が,化学構造,作用機序で類似しない多くの薬剤に対して,同時に耐性を示すことがあり,この現象は多剤耐性(multidrug resistance;MDR)と呼ばれている1).多くの多剤耐性細胞では,mdr-1遺伝子によってコードされるP-糖蛋白と呼ばれる膜蛋白が発現し,薬剤をエネルギー依存性に細胞外へ排出し,細胞内薬剤濃度を低く保つ機序が働いている(図1).mdr-1遺伝子がクローニングされ,P-糖蛋白の構造,機能が明らかにされた2).
mdr-1遺伝子は第7番染色体長腕に位置し,mRNAは約4.5kbの長さである.その産物であるP-糖蛋白は1,280個のアミノ酸から成り,分子量170kDaの細胞膜を12回貫通している膜蛋白である.細胞外の部分に糖鎖が結合し,細胞内の部分にはATP結合部位が存在している.P-糖蛋白はヒトの副腎髄質,胆管上皮,腸上皮などの正常組織にも発現しており,生理的機能を担っていると考えられている.多剤耐性細胞ではmdr-1遺伝子の増幅が認められることもあるが,発現の調節機構に異常をきたしていることが多い.
Copyright © 1994, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.