コラム
ウエストナイル熱・脳炎
大西 健児
1
1東京都立墨東病院感染症科
pp.1058
発行日 2005年10月15日
Published Date 2005/10/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1543100229
- 有料閲覧
- 文献概要
ウエストナイル熱はウエストナイルウイルス(West Nile virus,WNV)の感染症で,WNVはフラビウイルス科フラビウイルス属に属するRNAウイルスである.ウエストナイル熱は現在,アフリカ,ヨーロッパ,中東,西アジア,中央アジア,北アメリカ,中米に分布しており,1999年からアメリカ合衆国で流行が始まったことから,わが国でも関心が持たれるようになった.
WNVは鳥と蚊の間で感染サイクルが成立しており,一般的にヒトはWNVを保有する蚊に刺されることで感染する.WNV感染者の約80%は無症状で約20%が発症する.ウエストナイル熱の潜伏期は2~14日で,突然に発熱が出現する.発熱以外に頭痛,筋肉痛,筋力低下,悪心などがみられる.さらに髄膜炎や脳炎を発症することもあり,これらウエストナイル髄膜炎やウエストナイル脳炎は感染者の約1%に出現し,さらに高齢者で発生しやすいとされている.髄膜炎では激しい頭痛や嘔吐,脳炎では意識障害や痙攣がみられる.ウエストナイル熱は1週間以内に回復する例が多い.死亡は重症患者の3~15%に起こるとされている.
Copyright © 2005, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.