Senior Course 生化学
レニンとアンジオテンシン
石戸谷 豊
1
1東北大中検
pp.1469
発行日 1971年12月15日
Published Date 1971/12/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1542907469
- 有料閲覧
- 文献概要
アンジオテンシン(以下AT)は現在知られている昇圧物質の中で,最も昇圧作用が強力で,ノルアドレナリンの数倍の活性がある.腎糸球体の輸入動脈壁にある傍糸球体細胞よりレニン(Rn)という酵素が分泌され,それが血漿中のα2—グロブリン分画の中にあるレニン基質(ないしアンジオテンシノーゲン)に働いて,10個のアミノ酸よりなるアンジオテンシンⅠ(ATⅠ)を遊離させる.ATI自体は昇圧活性を有回しないが,血中にあるコンバーテイング・エンザイム(肺に最も多く存在する)により末端の2個のアミノ酸(フェニールアラニン,ロイシン)を失って,すなわち8個のアミノ酸になったアンジオテンシンⅡ(ATⅡ)になる.このATⅡが昇圧作用を有するのである.
自然のATにはウマ型とウシ型の2つがあり(図),ヒトのそれはウマ型であることが確かめられている.ATは血中,肝,腎などに多く含まれているアンジオテンシネース(ATnase)により分解されてしまう.
Copyright © 1971, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.