特集 教科書には載っていない臨床検査Q&A
血液
Question 10 ADAMTS13の測定法とその臨床的意義について教えてください
植村 正人
1
,
藤村 吉博
2
1奈良県立医科大学医療安全推進室・第3内科
2奈良県立医科大学輸血部
pp.1168-1171
発行日 2012年10月30日
Published Date 2012/10/30
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1542103192
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
ポイント
・ADAMTS13活性の簡便迅速な測定法としてFRETS-VWF73蛍光測定法とchromogenic ADAMTS13-act-ELISAが開発された.
・原因不明血小板減少と溶血性貧血があれば血栓性微小血管障害症(TMA),すなわち血栓性血小板減少性紫斑病(TTP)と溶血性尿毒症症候群(HUS)を包括した病態を念頭に置く.
・ADAMTS13活性著減例は“定型的”TTP,かつインヒビター力価が陽性であれば後天性TTP,陰性であれば先天性TTPを考える.
・“非定型TTP”やHUSではADAMTS13活性が中等度低下~正常範囲を示す.後天性TMAは特発性(一次性)と二次性に分類される.“定型的”TTPは特発性やチクロピジンによるTTPに多くみられ,TMA全体のほぼ1/3を占める.
Copyright © 2012, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.