看護管理用語解説
看護組織
草刈 淳子
1
1千葉大学看護学部
pp.361
発行日 1992年4月1日
Published Date 1992/4/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1541900079
- 有料閲覧
- 文献概要
看護を提供するための組織が日本で最初に成立したのは,日本赤十字病院(明治19年創立,同20年改称)においてである.その病院規則(明治29年制定)の第9条に,各部局の設置が明記され,治療部の職員として,医員や調剤員とならんで,「看護婦取締—副看護婦取締—看護婦長—看護婦」の職員が示されている.
戦後,GHQの強力な指導の下で看護婦による看護管理の思想が導入され,昭和24年の「病院勤務看護婦業務指針」では,「総看護婦長—副総看護婦長—看護婦長—主任看護婦—看護婦」という組織形態が初めて示された.
Copyright © 1992, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.