リハビリテーション・インフォメーション
高知県/千葉県
中屋 久長
1
,
長尾 泰代
2
,
川名 隆治
3
,
吉沢 きみ子
4
1高知リハビリテーション学院
2高知県立身体障害者リハビリテーションセンター
3千葉県桜が丘育成園
4国立精神衛生研究所
pp.854-855
発行日 1980年12月15日
Published Date 1980/12/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1518102286
- 有料閲覧
- 文献概要
本県は四国の南半分を占め,北は四国山脈で愛媛,徳島の両県に接し,南は太平洋に面して東西に細長い扇状をなしている.人口825,921人(54年7月推計),総面積7,106.77km2,9市7郡25町19村,山岳が多く雨量が多いため林業が,また年平均気温16.1℃と温暖な気候に恵まれ中央部の高知平野などでは野菜の促・抑制栽培が盛んである.福祉面においては,身障者手帳交付は視覚障害約4,600名,聴覚平衡障害約4,300名,音声・言語240名,肢体不自由15,000名,内部障害1,000名,計約25,140名,人口の約3.04%である.とくに60歳以上が18%,65歳以上13.1%(55年推計)昭和60年には60歳以上19.1%と推定され全国のそれより5%近く上回るとされ,有数の老人県である.52年7月の実態調査によるとねたきり老人の数は特養ホーム約1,400名,在宅約2,100名,病院入院中4,000名前後となってる.県はこの老人問題を大きな課題とし,無料老人健康診査,医療費負担,在宅機能回復訓練事業,保健婦活動,ホームヘルパーなど多くの施策を行っている.
Copyright © 1980, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.