Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
I.緒言
突発性難聴の原因が不明である現在,その治療方法に多くの異論があることは当然であるが,内耳機能の維持には酸素が不可欠のものであることは多くの基礎的研究1)〜3)から一致した見解である。臨床的には,1970年Appaix4)により,本疾患の治療に高気圧酸素療法(OHP)が有効であると報告され,本邦においても星状神経節ブロック(SGB)による治療成績との比較検討5)が行なわれている。しかしながら,耳鼻科領域におけるOHPの報告はむしろ鼓膜裂傷に関する報告が多く,また最近では内耳の損傷による感音性難聴の報告6)もみられる。村田7)は交感神経機能の正常な動物では,OHPにより内耳血管は収縮し,電気生理学的にも内耳機能は強く抑制されるが,星状神経節切除によつて回復すると述べており,単なるOHPはむしろ内耳機能の低下をひき起こす可能性もあると述べている。しかしながら,SGB後にOHPを行なつた治療成績はいまだ報告がない。われわれは昭和47年より,本学耳鼻咽喉科学教室の協力を得て,麻酔科外来においてSGBを施行後にOHPを行なうという,SGBとOHPの併用療法を試み,良好な成績を得ているので報告する。
In 33 cases of idiopathic sensorineural hearing loss, a combined treatment of stellate ganglion block and hyperbaric oxygen therapies were applied. The patients were given bupivacaine, a long acting local anesthetics which produced Moore's anterior approach of stellate ganglion block, and then exposed to oxygen pressures of 2. 4 ATA for one houre.
Twenty one (64%) patients had over 10 dB of average puretone improvement. Fifteen patients (88%) who treated within one month after onset had over 10 dB, with five patients obtaining gains of more than 40 dB. Six patients (38%) who treated one month to three months after symptoms were noted had over 10 dB.
Copyright © 1977, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.