- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
I.緒言
昭和20年を境に急激に減少をつづけたジフテリア(以後文中「ジ」と略)の患者は,昭和27年を最低として以後増し,昭和34年度は約18,000名に達した。なお最近では罹患率が年齢層の高い方に増加している傾向がある。不完全な免疫附与によつて症状が隠蔽され,それが誤診の原因となつたり,不完全な治療の結果各種の合併症を引きおこす危険も多くなつた。ここに報告する症例もそのような例の一つで,血清治療を受けていない軽症「ジ」に発病後約5週間を経て軟口蓋麻痺,項筋,四肢筋の麻痺,眼調節機能障害,心臓障害をきたし,約3カ月の治療によつて治癒せしめることが出来た症例である。後麻痺に関しては従来多数の報告があるが,かかる重症例は近来まれであると思われたので,あえて文献資料にとどめ,批判を仰ぐ次第である。
Maruoka and Kobayashi report a serious case of post-diphtheric sequalae manifested by paralysis of the palate and extremities, cardiac disorder and ocular function disorder. The patient apparently had a mild case of diphtheria which was left untreated.
Present symptoms were treated by means of ATP, Pereston-N and Alinamin which were given by injections.
Authors state that injection of alinamin dire-ctly into the affected area was highly effe-ctive in bringing cure to palatine paralysis.
Copyright © 1962, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.