- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
慢性副鼻腔炎の慢性化に就ては諸種の原因があげられ就中解剖学的要因anatomische Pradisp—osition (Nuhsmann)21)はもとより或種の体質が関与するとは既にHajek6)7)(1915)が之を全身的素因allgemeine Dispositionとして記載しているところであり,此の他結核殊に淋巴体質と関係を有すると述べているのであるが,Harke, Fra—nkel, Dmochowski, Gradenigo等も亦同樣の見解を有しNuhsmann21)Kuttner及びCha—nveauは梅毒との関係が存するという。Runge)25)Uffenorde28)(1925)は漿液性カタル性炎ser—ose katarrhalische Entzundtngなる名称を以て特殊な炎症の存在を強調し,Hirsch11)(1927)も亦特に慢性カタル型を組織学的に検索し特殊な型に属する炎症であり喘息に合併してくるといい,又血管運動神経性鼻炎の大部分が副鼻腔のカタル性炎症により惹起せられると主張している。Runge25)(1928 も体質との関係を強調し之を原因的素因ursacheliche DispositionとしてあげDarl & Pugatsch2)1935)は上顎洞粘膜を三型に分類し之等の粘膜型が体質的条件により左右せられると述べた。Meyer18)1933 は小児に於ける慢性副鼻腔炎に関して副鼻腔粘膜の誘因々子があると考えかかる因子は疾患が新らしい限り当然治癒すべき経過を妨碍するものであるといつている。西端氏20)(1946は体質の重要性を認め同教室の鈴木氏26)は主として本症と形質との関係についての研究を報告している。姜氏17)1924)はワゴトニーに基ずく血管運動神経障碍なる体質異常説を強張した。
近時アレルギー学の進歩と共に鼻腔及び副鼻腔とアレルギー性炎との関係を説く学者が欧米及び本邦に於て甚だ多くなつてきたがアレルギー炎と体質とが深い関聯を有することは周知の通りで嘗で漠然と一種の体質的因子を想像していたのに対し次第に具体的な体質論が形を整えつつある傾向にある。即ちアレルギー炎が或る特殊な体質に発来し易いことは既に多くの学者が述べており,殊にNammerer12)13)(1928,1954)は之をアレルギー素質及び素因allergische Diathese u. Dispo—sitionアレルギー反応に対する過敏な準備状態と定義し,アレルギー炎に関与する種々の器官の低価性Organminderwertigkeitを問題とし体内の酸塩基平衡障碍や無機物代謝,栄養,或は内分泌系統との関係に就て述べている。その他従来アレルギー性体質と関係がありと考えられている特異素質乃至異常体質24)としては滲出性体質(Cze—rny 1895,胸腺リンパ体質(Paltauf),関節炎体質(Bazin,刺戟性体質(Klare, Borchardt,滲出性リンパ性関節性素質群(Pfaundler),血管神経性素質(Muller 1922),血管痙攣性素質(Li—chtwitz),過敏性体質(Haag),滑平筋強直性素質Berger 1940,自律神経性体質(Bargmann 1936)等があげられており,之等は何れも自律神経機能異常と密接な関係があるという。(遠城寺)4)
YAMADA and KIKUCHI study various forms of nasal mucous membrane changes that are manifested in chronic sinusitis with a view of seeking a possible relation that might exist between such changes and what is called individual susceptibility, particularly that of allergy. Considering them as forming disease entities they classify these changes into 4 different types namely, Chronic Catar-rhal (Type Ⅰ ), Mixed (Type Ⅱ), Infiltrated (Type Ⅲ) and Fibrotic (Type Ⅳ).
A close inquiry covering 60 family histories is made of the patients that suffered chronic sinusitis. it is found that among other mem-bers of the family there are persons affected with diseases such as asthma, urticaria and eczema.
Suffers of Type Ⅰ affection seem to be most closely related to such histories. However, no direct connection is revealed between this type and forms of allergic manifestations.
Copyright © 1954, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.