--------------------
余の改良した鼻内手術用鼻鏡に就で
市原 正雄
1
1国立千葉病院耳鼻咽喉科
pp.283
発行日 1954年6月20日
Published Date 1954/6/20
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1492201144
- 有料閲覧
- 文献概要
副鼻腔炎特に前部副鼻腔炎を鼻内より手術する場合,半ば盲目的に行わなければならず,不徹底であることはまぬがれない。
殊に本邦人は狭鼻型が多い事が重要な一因子を持つているのは勿論であるが,例をHalle氏鼻内手術にとればLappenを作る際,前の切線形成の困難性は鼻前庭と固有鼻腔の境界即ち皮膚と粘膜との境界(鼻閾)が堤状に隆起している為で,此を圧迫すれば此の切線を施行すべき部位は明視野に現れて来る。
ICHIHARA devises a nasal speculum for use in intranasal operations that might be more suitably employed for Japanese patients. The modification is made on Hartman's type by lengthening one of it's blades somewhat simi-lar to that of killian's intranasal but shorter in length.
Copyright © 1954, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.