Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
I.はじめに
いわゆるprimary empty sellaは,1951年Buschの報告以来,剖検データでは5.5-23.5%と稀なものではないと考えられている3,6,13).臨床的にはほとんどの例が無症候性であり,それ自体無害な,いわば一種のana-tomical variationともいうべき状態であるが13,16),ときに視野,視力障害あるいは髄液鼻漏などをきたすことがある7).また多くの例で頭痛を伴うとされているが,これは通常前額部から眼窩部における頑固な持続性の疼痛である7,16).そして,これらの頭痛は特別な治療の対象となっていないのが現状である7).
今回われわれは頑固な頭痛を主訴とする2例のpri-mary epmty sella症例に対して,transsphenoidal ap-proachにて手術治療を行い,頭痛の消失をみたので,症例を報告するとともに,頭痛を主訴とするprimaryempty sellaの手術療法の可能性について考察する.
Two cases of primary empty sella with intractable headache were treated via the transsphenoidal approach. One patient was a fifty-three-year-old female with right upper nasal quadrantanopsia and intractable retrobulbar pain and the other was fourty-six-year-old female with continuous retrobulbar pain with a history of transient right temporal hemianopsia. Both cases were diagnosed by metrizamide CT cisternography. They had normal endocrinological functions. They did not respond to drug therapy and were treated surgically.
![](/cover/first?img=mf.1436202048.png)
Copyright © 1985, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.