Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
Ⅰ.緒言
有機水銀中毒症としてのヒト水俣病の臓器組織内水銀の含有量,分布についてはすでに数回にわたり報告してきたところであり1〜5),また脳組織内のそれについても1963年,教室の白石6)が報告した。しかしこの時の検索では大脳・小脳半球について,10例の成績をのべたにとどまつた。また白石の行なつたTimm硫化銀法は特に脳を検索の対象とする場合には現像液の作用時間の上で短かすぎるきらいがあり,方法上にも改良の余地が残つている。さらにまた,その後剖検例の上でも7例の追加があつたので再びこの問題をとりあげて知見を補遺することにした。
すなわち,今回は水俣病全剖検例24例の中枢神経に焦点をおき,その組織細胞内水銀のあり方を,組織化学的に検索し,既に検討されていた臓器内水銀含有量の成績とあわせてその両面から検討したので以下その成績について報告する
Mercury in the nerve system of 24 autopsy cases of Minamata disease were examined by histochemical and quantitative techniques.
In quantitative observations, by use of dithizone method, the mercury content was distributed from 21.3 to 0.1 p.p.m. High content was observed in the acute and subacute cases. The mercury content was reduced gradually in the chronic cases in proportion to the clinical course. In the chronic cases prolonged about ten years a small amount of mercury in the brain still was noticed.
Copyright © 1969, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.