Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
I.まえがき
宿主要因は,個体(organism)レベルの生物現象に広く適用される古典的概念の一つである。宿主要因が決定的な役割をする遺伝病の場合でも,発病時期や症状の軽重は個人ごとの遺伝的背景によって修飾されるのが普通である。遺伝的背景(genetic background)というのは,主たる働きをする遺伝子を除いた残りの遺伝子群の構成のことで,これは広い概念である宿主要因に包含される。
本稿では,網膜芽細胞腫(Retinoblastoma,以下Rtbと略す)を例にとって,強い発がん作用をもった遺伝子の発現に対してすら,宿主の遺伝的背景がきわめて重要な役割をしていることを,いくつかの証拠1〜3)をあげて解説したい。Rtbは,正常な胎芽性細胞がわずか2段階の変化を経て腫瘍化したと考えられるもので,現在謎とされているヒトの自然発生がんの成立機構を究明するのに,きわめて好適な材料である。
Abstract
Retinoblastoma is a malignant neoplasm of the eye affecting one per ca. 20,000 infants. There are two forms, hereditary and nonhereditary. The nonhereditary form, which comprises a majority of sporadic unilateral cases, represents about 60% of all retinoblastomas. The remaining 40% are hereditary and due to an autosomal dominant gene with incomplete penetrance and expressivity. While all bilateral cases, whether sporadic or familial, are to be regarded as hereditary, a gene carrier can be unilaterally affected or remain unaffected.
Copyright © 1979, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.