Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
はじめに
われわれはふだん気にもとめないが,身のまわりの世界が今あるように見えているのは,かならずしも自明ではない。種が違えば,物理的な環境は同じでも,それぞれが違った認識の世界がある。たとえば同じ部屋にいるイヌとわれわれを比較してみよう。イヌにはこのカラフルな色の世界がない。霊長類を除いて哺乳類はほとんど色盲だ。しかしイヌには,われわれの感知しえない匂いの世界があるに違いない。
では,ヒトにもっとも近いと言われるチンパンジーが認識している世界は,私達が認識している世界とどこまで同じで,どこが違うのだろう。そうした疑問に導かれて,京都大学霊長類研究所の心理研究部門(改組されて行動神経研究部門の一部となった)では,ヒトとチンパンジーさらにその他の霊長類の知覚・認知機能を比較する一連の研究を,実験室と野外で行ってきた(松沢,1991a,b,1995;Matsuzawa,1985a;1994)。
This paper aims to review a series of experiments on visual cognition in chimpanzees carried out in Primate Research Institute of Kyoto University. The approach may be described as ComparativeCognitive Science (CCS). This new discipline aims to understand human cognition from an evolutionary perspective. The research method is characterized by the comparison of the performance of different species based on an unified objective scale. For that purpose, human performance and chimpanzee performance were compared using the same test apparatus and following the same test procedure.
Copyright © 1995, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.