Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
はじめに
わが国では,観光あるいは商用の目的で海外へ渡航する旅行者数は年々増加しており,平成5年度の法務省入国管理局の統計によれば1100万人以上に達しているとされている。また,近年の生活様式の多様化を反映して現在のわが国における交代制勤務者数は,全労働人口の30%近くに達しているものと推定されている。こうした状況から海外旅行者や交代制勤務者の睡眠障害,身体機能の障害とその対策に関する研究の重要性もますます高まっている。
Zeitgever(時間の手がかり:time giver)の位相が急激に変化する4~5時間以上の時差を伴う海外旅行や昼夜逆転の夜勤勤務においては,少なくとも一過性には生体時計と変化した生活時間との間に脱同調が生じ,睡眠覚醒障害を主とする「心身機能の一過性の不調和状態」の原因となることが知られている。
When we travel quickly by jet between zones with time differences of 5 hours or longer, jet lag syndrome which is a transient mental and physiological impaired condition occurs. Jet lag syndrome is considered to develop because of desynchronization between biological clock and sudden changed living time, and internal desynchronization between various biological rhythms. Among the symptoms of jet lag syndrome, sleep-wake disorder and general fatigue are frequently observed.
Copyright © 1995, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.